前回に引き続き、チェーン店とは一線を画しつつ、比較的に広くそれなりの品数も揃っていて、行くだけでも楽しい、筆者おすすめのインテリアショップをさらに3つ紹介します。
今回はよりバラエティに富んでいるので、変わった家具が欲しい方はぜひチェックしてみてください。
2. 厳選された魅力溢れる家具!ザ・コンランショップ 新宿本店

写真引用:THE CONRAN SHOP
1店舗目は、新宿南西に位置する新宿パークタワー3•4階にあるザ・コンランショップ新宿本店です。
ザ・コンランショップは、1973年イギリスのロンドンに家具デザイナーのテレンス・コンラン氏が1号店を開いた世界中から厳選した魅力溢れる家具や照明、インテリア・アイテム、ギフトを取り揃えるホームファニシングショップです。
コンラン氏はデザイン分野で功績と文化事業が評価され、1982年にエリザベス2世女王よりナイトに叙勲される(「サー」の敬称を許される)ほどの方です。
彼の書籍などで独特な色使いを知ることが出来ますが、その色彩感覚はコンランショップにも表現されていて、行くだけで明るい気分になれます。
新宿駅から徒歩で行くにはやや遠いですが、新宿西口「エルタワー」1階三菱UFJ銀行前から約10~15分間隔で無料のシャトルバスも運行しているので便利です。
最寄駅:新宿駅 南口より徒歩10分
営業時間:10:30〜19:00 (金土日は19:30まで、水曜定休日)
MAP: 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー内リビング・デザインセンター3・4階
2. 中古家具を探すならまずココ!D&Department TOKYO

写真引用:D&DEPARTMENT TOKYO
_
2店舗目は家具、生活雑貨、書籍やCDなどユーズドも含め、約1500アイテムの幅広い商品が揃うD&Department TOKYOです。
D&Departmentとは長く続く良いデザインを使うという「ロングライフデザイン」をテーマにデザイナーのナガオカケンメイさんによって2000年に創設されたストアスタイルの活動体です。
インテリアショップ経営の他に、ロングライフデザインの啓蒙活動として47都道府県のデザイン観光ガイド「d design travel」の制作など、精力的に活動されています。
こちらも非常に読み応えがあるのでオススメです。
D&Department TOKYOの店舗内には「LONG LIFE DESIGN BOOKS」という書店と、「dたべる研究所|d Taberu Lab」というレストランも併設されています。
最寄駅:九品仏駅より徒歩7分
営業時間:11:30〜19:00 (水曜定休日)
MAP:東京都世田谷区奥沢8-3-2
3. ミラノ発!ハイセンスな家具が揃うMAGISショールーム東京

写真引用:MAGIS JAPAN
_
最後は筆者お気に入りの家具メーカーMAGISの東京ショールームです。
MAGISは1976年の創業より、ブランド主導でデザイナーと協働し、イタリア国内での生産(すべてMade in Italy)するというスタイルをとり続けています。
かつて主軸だったプラスチック製家具から、近年は金属や木材、エコ素材にまで開発の幅を広げています。
2018年11月にリニューアルオープンした青山にあるショールームはシンプルで洗練された内装で、美しさと機能を兼ね備えた家具がとても映える空間となっています。
ショールームのある青山ビル自体が2018年にリニューアルしているので、周辺を散策するのもオススメです。
最寄駅:青山一丁目駅1番出口すぐ
営業時間:10:30〜19:00(日・祝定休)
MAP:東京都港区北青山1-2-3 青山ビル1F
前回と合わせて計6店舗紹介してきました。
気になるところがあれば、ぜひ足を運んで実際に見て、試して、楽しんでみてください。