サチン・チョードリー「運がいい人」になるための小さな習慣(要約)成功の1分のルール【インド哲学】

two women hands up standing beside body of water 日々を豊かに、丁寧に暮らすコツ

多くの人は運も偶然性によるものあるいは生まれつき天から与えられるものと捉え、自らの力で運がいい人になろうとは考えません。

しかし、私は断言できます。運とは自分で高められるものなのです。

サチン・チョードリー

この記事では、サチン・チョードリーさんの書籍「「運がいい人」になるための小さな習慣」を紹介します。本書は、

  • 運がいい人になりたい
  • 成功者の法則を知りたい

という方、必見の内容です。

成功するためには、運も必要だと思いますか?

運を良くするためには、小さな習慣の力があればいいと著者は言います。しかし、実体のない抽象的な“運”というものが習慣で良くなると言われても、しっくりきませんよね。

しかも、日々たった1分の小さな習慣を積み重ねることで、あなたは心から仕事を楽しみ、お金の不安が消え、笑顔の絶えない理想的な人生を送ることができると言うのです。

いったい何をしたらそうなれるのか、さっそく内容をみていきましょう!

 

1. やっぱり大事なのは習慣である

person holding white paper with green grapes

 

本書の著者であるサチンさんは、インド人。

1996年に13歳で日本に来たときには、カタコトの日本語で営業職をしていました。しかし思うような結果は出ず、預金残高が3万円の時期もあったそうです。

そんなある日、たまたま出会ったインド人の大富豪にこんなアドバイスをもらったそうです。「君はきっとうまくいく。ちょっとだけ変わることができればね。」

 

著者はこの言葉にとても響きました。

なぜなら、ちょっとだけなら、すぐに変わることができるからです。

そして、そのちょっとだけを積み重ねれば、やがて大きな成功につながるのではと考えます。

その日から、”ちょっとだけ変わる”という視点をもって周りの成功者たちを眺めると、いくつかの共通する部分が見つかったそうです。

職業・年齢・国籍は違えど、成功者たちには不思議と似たパターンを持っていたのです。

 

成功者たちのパターン

成功者の思考と行動を手に入れたいと思った著者が、まずヒントにしたのは、ヒンズー教の有名な格言。

  • 心が変われば態度が変わる
  • 態度が変われば行動が変わる
  • 行動が変われば習慣が変わる
  • 習慣が変われば人格が変わる
  • 人格が変われば運命が変わる
  • 運命が変われば人生が変わる

 

この中から特に、“習慣”に注目します。

成功者の行動を習慣として日常生活に取り入れられれば、心や態度が変わり、運が変わり、最終的には人生が変わるはずだと考えたのです。

そこで、著者は徹底的に成功者たちのパターンを洗い出し、成功者たちの習慣をリスト化します。そして、そのリストをよく見てみると、愕然したそうです。

なぜならそれらの習慣はどれも簡単で、1分ほどでできることばかりだったからです。それが分かった著者は、小さな習慣を続けた結果どうなったか。

 

平凡な営業マンとしてスタートしたキャリアでしたが、独立した後にはコンサルティング事業・人材育成事業・英会話事業などを経営する実業家になりました。

他にも、時給70万円の国際コンサルタントとしてテレビへ出演。華々しい成功を収めました。

著者は、いったいどんな習慣や思考を取り入れたのでしょうか?

 

2. 運がいい人は可能思考で考える

pile of Japanese lucky cat

 

成功を収めた著者が日本人について、よく思うことがあるそうです。

それは、日本人は“できない理由”を考えることが得意な人が多いこと。やるより先にできない理由を考え、行動することをためらってしてしまう人が多いと言います。

ここで意識したいことは、どんなに優れた商品やサービスでも、最初は小さな思いつきだということです。

日本から生まれた往年のヒット商品であるソニーのウォークマンも、当時の名誉会長が飛行機内で音楽を楽しみたいと思ったことがきっかけ。

FacebookもCEOのマーク・ザッカーバーグが大学時代に、同じ授業を履修している学生のリストが欲しいと思ったことがきっかけでした。

 

いつの時代もちょっとした思いつきから生まれたアイデアが、後の大ヒット商品やサービスになっています。

しかし、日本人はできない理由を考える“不可能思考”が、行動を縛る鎖になっていることが多い。チャンスをつかむには、この逆の“可能思考”で考えることが大切です。

では、可能思考はどのようにして身につけることができるのか。ここからは、必要な3つの習慣を解説していきます。

 

自分は運がいいと1日5回言う

古来インド人は、口にしたことは現実になると信じてきました。日本にも同じように、言霊の力を信じる文化があります。

イメージを言葉にすることで、意識や記憶に強く残ります。自分で口に出した言葉は、自分が一番よく聞いているからです。そのため、自分に期待する言葉を口に出すことはとても有効です。

 

例えば、自分は運がいい。自分ならできる。必ずうまくいく。これを口に出すだけなら、一分もかからずすぐできますよね。

ポジティブな言葉を口に出すと、気持ちも前向きになります。

目標を口に出すことも、達成までの道筋をイメージするようになり効果があります。目標達成までの道筋を考えることは、可能思考の扉を開くことにつながります。

自分がなりたい状態をあえて口に出す。今日から実践していきましょう。

 

迷わず人を頼る

日本人には人に頼るのは恥、自らの力でやり抜くといった美徳があります。しかし、この意識が強すぎると、自己解決できずに悩みやトラブルを抱えることになりがちです。

人は誰かに頼られたい、誰かを助けたいという気持ちを持つ生き物。人に頼ることに、過度に遠慮する必要はありません。

心から誠実にお願いをすれば、頼まれた側も悪い気はしないものです。

一人で考えてもどうしようもないときは、必ずやってきます。そういう時には遠慮せずに早めに人を頼り、一緒に考える頭脳を2,3個増やしておくべきです。

 

考える頭が増えれば、新たな知見・視点、人的コネクション、これらすべてが広がります。一人では見つけられなかった答えが、瞬く間に見つかることも多いでしょう。

ただし、ここで注意すべきことがあります。

家族・友人・同僚など親しい間柄だけに助言を求めないという点です。親しい人たちは、本気であなたのことを考えてくれるでしょう。

しかし、よく知らない分野でそれらの人に助言を求めてしまっていけません。

助言を求めるのなら、よく知っている専門的な知識や経験のある人にお願いするべきです。親しさを第一の基準にしてはいけません。

 

ネガティブを断捨離する

人は周辺環境から大きな影響を受けます。良いことを日々意識に刷り込めば、気分もよくなります。

一方で、嫌なことばかりに目を向ければ、気分はあっという間に悪くなるものです。

これに対処するためには、身の回りのネガティブを断捨離する必要がありでます。ポジティブなことだけを周りに満たせば、自然と気分もよくなります。

ネガティブの断捨離とは、具体的に何について行えばよいのでしょうか。それは、目にする情報、出会う人、遭遇する体験です。

 

目にする情報とは、テレビのワイドショーなどです。ワイドショーでは、常に痛ましい事故や有名人の不祥事などのネガティブな情報が報道されています。

ワイドショーを見ないことは、画面に対する情報の断捨離方法の一つになります。

出会う人については、アドレス帳の断捨離が有効です。不平不満ばかり口にする人や、他人の悪口や陰口ばかり叩く人、どうでもいいゴシップを教えてくる人。

これらの人たちの連絡先を、削除してしまいましょう。著者は定期的にアドレス帳をチェックし、最近ネガティブなことばかりを言う人については削除していくそうです。

 

遭遇する体験は、経験・体験することについて、感度を上げてネガティブを探してみることが有効です。本当は不快に感じているはずなのに、日々慣れてしまい、それに気づけないことあります。

また、我慢することが当たり前と感じて放置していることもあるでしょう。これらは意識的に感度を上げなければ、見つけられないものです。

これらを1ヶ月だけでも継続することができれば、環境が驚くほど快適になるそうです。

 

3. 運がいい人は自分のファンを作る

three men and one woman laughing during daytime

 

運をよくして人生を好転させるために最も大切なものは、人間関係です。なぜなら、幸運は人が運んでくるものだからです。

現代のビジネスにおいては、周囲にどれだけ自分のファンと呼べる人を増やせるかが重要になります。ここからは、幸運を運んでくれるファンの作り方を2つ解説します。

 

ギブ&ギブ&ギブで与え続ける

何事もギブ&テイクという言葉は聞いたことありますよね。

しかし、この考え方は違うと著者は言います。テイクを求めず、ギブし続けるくらいがちょうどいいそうです。

あとでテイクすることは考えません。損得勘定抜きでギブし続けることで、相手の心に残るギブになるのです。これがファンを作る方法になります。

ただし、与えると言っても高級なプレゼントをあげればいいとか言うと、そうではありません。

何か貢献するために、立派な実力が必要ということもありません。著者はどんな人でも誰かにギブできるものが必ずあると言います。

 

例えば、入社したての新入社員がいたとします。

この人は、ビジネスのアドバイスはできないでしょうが、若い世代で流行っていることについては、ベテランたちよりも知っているはずです。

流行がわかると、その世代に向けたマーケティングにつなげられます。

同様に女性なら女性、母親なら母親それぞれの立場からの強みがあります。自分ならではの与えられるものを意識しましょう。

 

またそういったものが見つからない場合でも、言葉と時間は必ずギブすることができます。

何か困ったことがあったら、いつでも相談してね!」という言葉は社交辞令でもありますが、私はあなたのために動くつもりがあると、はっきりとした意思表明になります。

この言葉を贈られた相手は、少なくとも悪い気はしないでしょう。

また誰かが忙しいときに、あなたに手伝う時間があれば、それはあなたにしか与えられないギブになります。

ほんの些細なことでも、助けてもらえるのは嬉しいもの。

ギブ&ギブ&ギブの精神を持ち続け、行動を続けていくことが大切です。周囲にはファンが増え、信頼されていれば、仕事はよりスムーズに進むようになります。

これこそが、あなたが受け取る大きなテイクになるということです。

 

褒め言葉は事実の3割増しに盛る

褒められると、お世辞でも気分が良くなりますよね。著者はその効果をアップさせるために、褒めるときは事実の3割増を意識するべきだと言います。

ただし、根も葉もないことを言われても相手は嬉しくは思わないので、事実を褒めること。その時に少々大げさに伝えてみるのです。

いきなり他人にやるのは抵抗がある場合は、身近な家族などを相手に3割増しで褒めることを始めてみましょう!

 

今回紹介した「「運がいい人」になるための小さな習慣」には、運を良くするための習慣が40個紹介されています。今回紹介したのはごく一部です。もっと運を作り出したいと思った方は、ぜひ本書を手にとって読んでみてください!

 

white red and yellow ceramic cat figurines

【総集編】運を味方につける方法が学べる本のまとめ(今すぐ実践できる強運テクニック)

photo of three men jumping on ground near bare trees during daytime

『運は操れる』を5分で解説!運を引き寄せる具体的な方法とは?【DaiGoの思考法】

woman in green jacket raising her hands

運命を変える!『科学がつきとめた運のいい人』の共通点とは?(要約)幸運を引き寄せる方法

『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』要約(錯覚資産が成功へ導く)