【本のまとめ】山口周のビジネス戦略とアート思考、未来への提言(リベラルアーツ、教養、時代を生き抜く力)
山口 周(やまぐち しゅう)さんをご存知ですか? 電通や外資コンサルを経て、いまはパブリックスピーカーという世の中のご意見番としてもご活躍されている方です。山口さんの芯を食った提言や、ハッとさせられるアイデ…
山口 周(やまぐち しゅう)さんをご存知ですか? 電通や外資コンサルを経て、いまはパブリックスピーカーという世の中のご意見番としてもご活躍されている方です。山口さんの芯を食った提言や、ハッとさせられるアイデ…
この記事では山口周さんの書籍、「ニュータイプの時代」を紹介します。山口さんといえば、 「世界のエリートはなぜ“美意識”を鍛えるのか?」や「ビジネスの未来」といった人気書籍が多数ある、著作家・パブリックスピー…
この記事は、“ビジネスは歴史的にその使命を終えている”と提言している山口周さんの書籍「ビジネスの未来」を紹介します。前編では、世界から物理的貧困がなくなりつつあること、企業はマーケティングによって必要以上の…
私たちの暮らしを豊かにするための経済活動、“ビジネス”。しかし、“ビジネスは歴史的にその使命を終えている”と提言しているのが、今回紹介する「ビジネスの未来」です。 著者は、このブログでも度々取り上げている山…
“いまの私の仕事は、価値を生み出しているのか” と考えたことはありますか? 「給料もらってるし、生み出してるでしょ?」と単純に思いたいですよね。その一方で、この仕事に意味あるのかと、モヤモヤを抱えている人も…
この記事では、「世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?」を紹介します。著者は「武器になる哲学」や「ニュータイプの時代」などの話題の本をいくつも出されている山口周さん。慶應義塾大学大学院を修了後、電通、…